【日本の城巡り第1弾!(^^)!】掛川城へ

今回ご紹介したい城、第一弾は掛川城です。
室町時代中期の文明間に守護大名『今川義忠』が、重臣の朝比奈泰煕に命じて築城したと伝えられている(※wikipediaより引用 -掛川城-)
しだれ桜、ソメイヨシノなどなんと130本!!
やはり城と言えば桜、
この二つのコラボレーションは最高ですよね(‘ω’)ノ
夜もライトアップされた迫力のある城を見ることができます。
現在の掛川城は、平成6年4月に{東海の名城}と呼ばれた美しさを残し、
日本初の本格木造天守閣として復元されたものです。
市民や地元企業などから10億円集め復元しました。まさに掛川市のシンボル!
今回は短めでのご紹介ですみません!
やはり城の魅力、迫力は本物を見ないと伝わりませんね。
ということでぜひ東海の名城『掛川城』に足を運んでみてください(*^^)v
後は写真をご覧ください!!(雑)
掛川城
[住所]〒436-0079 静岡県掛川市掛川1138-24
[電話]☎0537-22-1146
[営業時間]9:00~17:00(入館は16:30まで☆)
[入館料]大人:¥410 小中学生:¥150
[HP]🔗ホームページ 🔗Wikipedia
[GoogleMap]🔗GoogleMap
-
前の記事
【遠州森】町民の森”やすらぎの丘”からの景色◎ 2018.06.23
-
次の記事
〈イベント情報〉法多山 万灯祭 7/10・9 【2018】 2018.06.24